2006年4月の文章リスト
“ 2006年4月 ” 分の文。
ひとりぼっちの詩
いつの間にか言葉を忘れて
どんなに気持ちを伝えたくても
声はむなしく秋の空に
気持ちはいつしか冬の風に
聞いてほしい言葉がある
伝えたい気持ちがある
誰かが気づいてくれるのを待っている
ただただここでひたすらに
なにもできずに
僕は書くだけ 歌うだけ
気づいてほしい言葉がある
気づいてほしい心がある
僕はひとりなんかじゃない
君もひとりなんかじゃない
せめて自分のなかには
もうひとりの自分がいるから
気づいてほしい言葉がある
気づいてほしい心がある
きっと誰もがひとりぼっちなんかじゃない
でもきっと誰もがわかってる
ただそれがすごく怖いだけ
不安はずっと消えないから
ずっとずっと怖いだけ
君も僕も
そして みんなも
怖がらないで
誰もひとりぼっちなんかじゃない
忘れないで
- 2006年4月 7日 07:08
- Poetry
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
Alive
「死にたい」
そう思えることこそ、自分が生きている証拠。
「生きたい」
そう思うことこそ、自分が楽しく生きていけるための気持ち。
死ぬために生きてるヤツも、死ぬために生まれてきたヤツも、そんなヤツは1人もいない。
生きてりゃ何かいいことある。
呼吸すらも楽しく感じる。
- 2006年4月 5日 00:48
- Poetry
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
1sec
忘れられぬこの想い いつかきっと忘れよう
それがいつか想い出と呼べるようになるまでに
そのとき時計は意味を消す
時を刻むことが小さく見える
1秒がとても小さいものであるかのように思える。
想い出のなかの1秒はとても大きいものなのに
- 2006年4月 4日 06:44
- Poetry
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
» 全リストを見る »
松田拓弥.オルガズム 内訳
- TakuyaMatsuda.org
- 松田拓弥への総合入口 & 小説や写真などのギャラリー。
- Love Life
- ここ。
- 現在なまら進行形
- 作らず、飾らず、カッコつけずを目指した攻める日記。
- おれと映画:感想データベース
- 観た映画の感想とか。